中古車販売大手のビッグモーターの保険金不正請求が問題になっています。
ビッグモーターのCMに長年出演している俳優の佐藤隆太さん。
「車を売るならビッグモーター」のキャッチフレーズのCMで広く知られていました。
ここにきて、佐藤隆太さん側でCM契約の解除の方向で協議していることが明らかになりました。
今後、佐藤隆太さんとビッグモーターの契約がどうなっていくのか気になりますね。
こちらの記事では
- 【画像&動画】佐藤隆太のビッグモーターCM!いつから出演?
- ビッグモーターの不祥事
- ビッグモーターCMどうなる?佐藤隆太降板で逆違約金発生?
- ビッグモーター過去のCMも話題に
というテーマでお伝えします。
【画像&動画】佐藤隆太のビッグモーターCM!いつから出演?

「車を売るならビッグモーター」のキャッチフレーズでおなじみの佐藤隆太さん主演の『ビッグモーター』のCM。
佐藤隆太さんはビッグモーターのCMに2017年から出演していた!
佐藤隆太さんはドラマ「ROOKIES」の先生のイメージ通り、実直で誠実なイメージの俳優さんです。
ビッグモーターのCMには2017年から出演しています。
それではどんなCMだったか、おさらいしていきましょう。
こちらのおなじみのCMはお茶の間にも浸透しており、業績も中古車販売業の中では大きなシェアを占めていました。
不正が明らかになった後も、記者会見などはないようです。
記者会見などは行わず、プレスのみで報告を上げている理由は、ビッグモーターが株式上場していないためと言われています。
上場している会社でしたら、すぐに記者会見を行っていたはずです。
その間にも
- CMが流れている
- 営業は変わらず続けている
という会社の姿勢に一部から疑問の声が上がっています。
企業倫理としてどうなのか?
次々と出てくる保険の不正請求をめぐる情報に、ネットを中心として、批判する声が高まっています。
昨日日中FMヨコハマ聴いてたけど、ビッグモーターのCM普通に流してたわ。
Twitter
「車を売るならビッグモーター」
「やっぱりビッグがいちばん!」
ビッグモーターの不祥事・不正内容
全国33の整備工場すべてで事故車修理費用の水増し請求

ビッグモーターは、顧客から車の修理を請け負った時に、下記のような行いをして、不正請求をしていたことがわかっています。
- 車体にわざと傷をつける
- 新品を使用したと見せかけてリサイクル品を使用し、虚偽の見積もり作成
ビッグモーターと取引があった保険会社は?
- 損害保険ジャパン
- 東京海上日動火災保険
- 三井住友海上火災保険
ビッグモーター元工場長が語る不正の手口
- サンドペーパーで擦り傷を延長して修理面積を広げる
- 靴下に入れたゴルフボールでルーフを叩いて凹ませ雹害に見せかける
- 傷のない車はヘッドライトの付け根を叩いて割る
国土交通省がビッグモーターを聴取の方針

2023年7月18日、国土交通省は、ビッグモーターの不正請求問題で、聴取する方針を明らかにしました。
「会社から直接ヒアリングをして適切に対応していく」
としています。
また今後、保険料に関わる調査が進んでいけば、どのようなことが行われ、どれくらいの被害者がいるのか、明らかになってきます。
ビッグモーターの不正請求により、翌年からの保険料が割高になった被害者もいるかもしれません。
その場合は、割増保険料の返金といった流れも出てくるのではと言われています。
そうなってきますと、またネットなどでその情報が共有され、ビッグモーターの信用はさらに低下していく可能性も考えられます。
ビッグモーターCMどうなる?佐藤隆太降板で逆違約金発生?
佐藤隆太さんCM解除協議 ビッグモーターの不正懸念
2023年7月19日、佐藤隆太さんの事務所が、ビッグモーターとCM契約を解除の方向で協議を始めたと報じられました。
出演を続ければ好感度が低下しかねないと懸念したためとみられます。
不正を巡る報道が相次ぐ中でもCMが変わらず流れているとして、インターネット上を中心にビッグモーターの企業倫理を批判する声が高まっていました。
7月19日頃から、TVやラジオCMが流れなくなっているようです。
AC広告機構のCMに差し替えられていると言う情報もありました。
佐藤隆太の契約解除についてネットの意見
不祥事でタレントがスポンサーに降ろされることは多いが、タレントがスポンサーを降ろすのは珍しい。
Twitter
広告塔にされて気の毒に ある意味被害者の一人
Twitter
この期に及んで検討? 悪い噂があった頃からよくCM契約したなとは思ってたけど、今後も解除しないとなるとかなり印象悪いで! 芸能人がやらかしたら違約金発生するんやから企業側がやらかしても違約金取ればいいじゃん!
Twitter
ビッグモーターの過去のCMも話題!
ビッグモーターの過去のCMでは、他の役者さんが出演されていました。
その古いCMもネットで拡散されているのですが、CM内容がそのまま「ブーメラン」だと話題になっています。
繰り返しになりますが、工場の整備の人が実際に行っていた手口は下記の通りです。
- サンドペーパーで擦り傷を延長して修理面積を広げる
- 靴下に入れたゴルフボールでルーフを叩いて凹ませ雹害に見せかける
- 傷のない車はヘッドライトの付け根を叩いて割る
こんなひどいことをしない会社を選ぼうという意味が込められたCMです。
でも、不正請求の内容が明らかになった今、これを行っていたのはビッグモーター自身で、企業体質だったことがわかってしまいました。
現在のCMに出演している佐藤隆太さんにとっては、非常に困った問題ですね。
タレントが不祥事を起こした時には、違約金が発生しますので、逆パターンの場合、どうなるのか、大変興味を持って世間の人は見ているようです。
今後も見守っていくべき問題ですね。
【画像】佐藤隆太のビッグモーターCMどうなる?降板で逆違約金は?まとめ
【画像】佐藤隆太のビッグモーターCMどうなる?降板で逆違約金は?というテーマでお伝えしました。
ビッグモーターの保険金不正請求については、水増しされた保険会社と、預けた車を故意に傷つけられるなどした顧客の両方が被害者になります。
もし自分の大事な車をゴルフボールで傷つけられたと知った時はショックに違いありません。
また、場合によっては、保険等級が次年度から下がったという人もいらっしゃる可能性があります。
今後、ビッグモーターがどのような対応をしていくのか。
佐藤隆太さんは契約解除をした場合、違約金を受け取れるのか?
について見まもっていきたいと思います。

